幅広い無料取引ツールで効果的な取引プランが可能
ホットフォレックスには、一度では把握しきれないほど多くの取引支援ツールが用意されています。
MyHFと呼ばれるユーザーページでは、資金移動や入出金、追加の口座開設、様々な資料の閲覧などができ、モバイルだけでこれらのコンテンツにすべてアクセスできるHFアプリも用意されています。
自動売買などに欠かせないVPSサービスも最低入金額に応じて3種類用意されており、24時間を通じて自身の環境に左右されない安定した運用が可能です。
さらに取引をさまざまな方面から支援するツールが充実しています。
過去のチャートパターンから次のチャートの動きを教えてくれるオートチャーティストやビッグデータをもとに予測データを示してくれる高機能インサイト。
取引の手順を省略し迅速なポジションメイクを可能にするトレードターミナル機能、分析に必要な数字を簡単に算出できるトレーディング計算機など、プロ仕様とも言える20種類以上のツールが無料で使用できます。
取引スタイルとニーズに適した多様なデバイス向け強力プラットフォームを提供
ホットフォレックスでは、あらゆる環境で取引にアクセスできるプラットフォームが用意されています。
MT4、MT5それぞれが、Windows、MacOS、Android、iOSに対応しており、iPhone、iPadもそれぞれ最適化されたUIで使用できます。
自宅PCでも出先でも、いつも変わらない取引環境でトレードが可能です。
また、アプリを未導入の端末でも大丈夫。ブラウザ上で動作するウェブターミナルが用意されているので、これにアクセスするだけで普段どおりのトレードができるようになっています。
さらにマルチターミナルを使えば、複数の口座を一元管理できますので、複数の口座を使い分けている人も安心。
ホットフォレックスの売りのひとつである、多様な口座タイプを使いこなせるよう、しっかりとしたサポート機能が準備されています。
あらゆるトレーダーに適した口座の種類
FXでは、保有したポジションをその日のうちに決済せず、翌日にいくらでも持ち越すことができます。
これはオーバーナイトポジションと呼ばれますが、この持ち越しに際して、通貨ペアの間の金利差によって利息が支払われる場合があります。
この利息はスワップポイントといい、原則として毎日、発生します。
この利息からは通常、手数料が差し引かれ、その残りがトレーダーに支払われるのですが、is6com(アイエスシックスコム)では手数料を差し引かないそのままのスワップポイントをトレーダーに支払っています。
これにより、is6com(アイエスシックスコム)では
長期間のポジション保有についても他の業者より有利であるといえます。
ポートフォリオを多様化
ホットフォレックスでは、通貨ペア50種類、金属・エネルギーの現物取引7種、先物2種、株価指数直物11種、指数先物12種、株式56種、コモディティ7種、仮想通貨12種、債権3種、DMA株式934銘柄と、膨大な数の銘柄から選択して取引を行うことができます。
各分野の異なる銘柄に投資することにより、リスクの分散が図られ、安定性の高い多様なポートフォリオを組むことが可能になります。
従来このようにポートフォリオを多様化するには、複数の業者にまたがって運用を行う必要がありましたが、多くの銘柄を擁するホットフォレックスであれば、単一のアカウントでさまざまな銘柄に資金を振り分けることができます。
資金の管理や損益の通算チェックも容易となり、世界的な経済変動に見舞われたときの対応も迅速に行えるでしょう。
人気のあるMetaTrader 4 と MetaTrader、強力な取引プラットフォームを提供
ホットフォレックスで使用できる取引プラットフォームはMetaTrader4とMetaTrader5の2種類です。
それぞれに強みがあるので、ユーザーの好みに応じて好きな方を選ぶことができます。
MT5が使用できるのは、マイクロ口座とプレミアム口座のみ。
口座は別になりますが、MT4とMT5を並行して使用することも可能です。
MT4、MT5のどちらが適しているかは、トレーダーのニーズにより異なります。
MT4では、これまでに蓄積されたカスタムインジケータやEA(自動売買プログラム)が豊富にあります。
また、新作もMT4でリリースされることがあり、これらのインジケーターやEAをメインで使用したい場合はMT4を選ぶことになるでしょう。
一方、機能的にはMT5のほうが後継のバージョンだけあって優れています。
MT5は動作も軽快で表示できる時間足も多く、インジケーターやEAにこだわりがなければMT5を選んでしまってもよいでしょう。
取引に必要なツールと知識を提供するHotForexビデオチュートリアル
トレーダーを支援するツールや教育マニュアルを幅広く取り揃えているのも、ホットフォレックスの特徴です。
「FXとは何か?」から始まる基本的な概要から、ホットフォレックスでの操作方法、ファンダメンタルズ分析、テクニカル分析、トレードプランの作成、さらにメンタルコントロールの技術まで、ありとあらゆる内容のチュートリアル動画が用意されています。
そして、こうして得た知識を活用するためのツールも充実。
ファンダメンタルズ分析に欠かせない経済カレンダーや為替ニュースは常に配信されており、テクニカル分析に必須のオートチャーティストや各種上級トレーダーツール、トレーディング計算機もばっちり備えられています。
必要な情報やツールを自前で用意する必要がなく、ホットフォレックスのアカウント登録をしているだけで、FXに必要な知識、情報、分析ツールがオールインワンで入手できるようになっています。