ども!こんにちは!
マックスです!!
なんだかこのところ、ドル円の動きがよくわからなくなってます...
アイフォレックスを開いてみると、むちゃくちゃ円安方向に進んでるんですよね。
中国から日本にも入ってきたコロナ騒動。
リスク要因ならば円高になるはず。
東日本大震災でも、日本が被害のど真ん中にも関わらず、
円高に振れたのは覚えている方も多いかと思います。
地震で「円高進行」するのはどうして? 為替の動きを考える(ZUU online)(注1)
当時と状況は違っているかもしれませんが、
日本の資本輸出という本質的な部分は変わらないはず。
だとしたら円高になるのが道理かなあと思うわけです。
本来なら、逆行現象を起こすはずの金とドル円も、同じ方向を向いています。
金価格を見る限り、リスクオフになっているのは間違いないはずですが。。。
ただ、ひとつ例外なのが株価です。
VIXがそれほど上がっていないので、暴落というわけではないですね。
これとは別に日本の株価も円安を好感して上げているというような状態。
クルーズ船の不手際を見た世界が日本売りを始めてるという意見もありますが、
それなら日本の株価も下がりますよねえ。。。
需給の関係と投げの損切りで上がったという説を採用し、売りで入ってみます。
ただ、ここまで一気に吹き上げたのでちょっと躊躇しますね。
指値売りで高値ラインまで上げたら売るってことでいいかな。。。(弱気)
ところが、そこからはうってかわって元気がなくなり始めました。
ヘナヘナと崩れるように下へジリ下げ。
注文ラインまで上がらなかったかあ。。。
ここまで落ちると十分押した感じですかねえ。
再度、高値チャレンジを開始されても困るので、注文は削除。
ところがこれまたアテが外れました。。。
ドル円は連日の滑落で元の水準まで下落。
イラン、新型ウイルス拡大で孤立深まる イタリアさらに感染増(ロイター)(注2)
どうやらイラン、イタリアで感染者が増加している模様。
さらにここから他国へ感染者が多数移動しているとのことで、
世界中の危機感が一気に高まったみたいですね。
この状況での円高は至極当然なので、疑問はなし。
けどあの円安はなんだったんだろうなあ。。。
たまたま起きただけ?
結局、真相はわからずじまいでした。
それではまた!
■■■■脚注■■■■