ども!こんにちは!
マックスです!!
一難去ってまた一難、という感じで、
いま市場を覆っているのはコロナウイルス騒動ですね!
アイフォレックスを開いてみると、せっかく登った110円から滑落。。。
週またぎで窓まであいちゃってますね。
WHOは緊急事態宣言を見送ったようですが、
まだ先が見通せる感じではありません。
先週までは静観していた金価格ですが、世界中に感染が拡大しつつあるなか、
じわじわと値を上げてきています。
イラン騒動のときほどではないですが、要警戒といったところ。
そして今回、イラン騒動のときよりも敏感に反応しているのがVIX指数です。
伝染病となるとヒト・モノの移動が制限されますから、
株式市場にとっては重大な懸念となるのかもしれませんね~。
アメリカの好決算が続くなど、景気に懸念はないのですが、
なにぶんどうなるかわからない今回の騒ぎ。
しばらくは上がるに上がれないんじゃないかと思います。
なので、ここは売りから。
やはりここからしばらくはバッドニュースが続くと思うので、
そのたびに下げ圧力がかかると予想しますが。。。
これが意外に下げてこないんですねえ。
いちおう含み益状態なので利確という選択肢もありましたが、
もうちょっと粘ってみようと思いスルー。
ところが、今度はじわじわ上がり始めました。。。
実は今週にFOMCがあるんですよね。
無風通過は織り込み済みなんですが、一時的にそっちに意識が向いてるっぽい。。。
FOMCは想定通りに何もなし。
そして、みんながコロナウイルスのことを思い出したのか、
またドル円は下がってきました。
FRB議長「状況を非常に慎重に注視」-新型ウイルスの影響巡り(ブルームバーグ)(注1)
ご丁寧にも議長自らが「みんなウイルスのこと忘れてない?」って言ってくれたみたいですね。
どうも思っていたほどには下がらないみたいです。
中国に近い日本とアメリカやヨーロッパでは、危機感の違いみたいなものがあるのかも。
とりあえず、ここでポジションは解消しておきます。
まあ、円高にはなってると思うんです。
でも今は有事にはドルも買われちゃうんで、いまいち下げが弱いのかなあ。
まあ売り目線は当分続くと思うので、戻り売りをまた狙ってみましょうかね。
それではまた!
■■■■脚注■■■■