どうも!
毎年、着々とバイナリーで負け越しているみぎーです!
これまでの負け金額を計算してみたらどうなるのか…
ちょっと怖くてやってみる気にもなれません。
ショックのあまり、メンタルがへこんでもいけませ んしね。
ってことで、だらだらと経済ニュースを見ていました。
そこで入ってきたのが「日経平均株価 続伸」です。
ほおおお、景気のいい話じゃありませんか!
1/20の日経の記事ですわ。(注1)
内容は
「20日の前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は続伸し、
前週末に比べ50円ほど高い2万4100円近辺で推移している。
米中の良好な経済指標を受けて前週末の米ダウ工業株30種平均が最高値を更新し、
投資家の姿勢がやや強気に傾き買いが先行している。」
やっぱりね、アメリカと中国が仲良しだと世界経済も上向きになります。
経済が上向けば、バイナリー市場も元気になる、と。
「風が吹けば桶屋がもうかる」式のアイディアで、
みぎーもがぜん元気になってきました。
ちょっと気になるのが、記事の締めくくり部分で
「ただ高値警戒感から利益確定売りも出て、上値は限られている。」
…ふむ。
「上値は限られている」と。
はたして、相場の動きはどうだろう?と心配しつつ、
ハイローオーストラリアのリアルタイムのUSD/JPYのチャートを見てみると、
まあ、こんなもんです。
これ、USD/JPYの1分です。
悪いなりに小刻みに動いていますので、バイナリーに参戦するには十分かと判断。
まずは、USD/JPYターボ1分をロー買いから入ってみました。
様子見なので、金額も、ちょっとで…。
そうしたら、まあこれが、びっくりするようなヘナチョコ値動きでして!
…なんでしょ、この景気の悪さ。
1分の値動きでこれだけ止まってもらっちゃ、困るのよね。
しばらくじっと値動きを眺めて、最終的にはもう一度、1分のローで勝負です。
ところが
あーのーねー!!
こんなのじゃあ、いくら突っ込んだって、一円も儲からんですよ!
この日のチャートがどれくらいヘナチョコだったのかを、結果表で見てくださいよ。
これね、「取引内容」ってのが、みぎーが買ったポイントでの買値です。
で、「判定レート」ってのが、1分後の取引終了時の値段です。
すごい…ピッタリおんなじだ。
0.000の単位まで同じ額って言うのは、みぎーも初めて見ましたわ。
それくらい、このときのUSD/JPYは動いていないってことです。
腹立つ~!!!
しかし怒ってばかりでは儲けになりませんので、
気を取り直してハイローターボの3分に切り替えました。
値動きがにぶいときはどんどん勝負時間を短くするものですが、
「ベタ凪ぎ」のときはいっそ長めに変えたほうがいい時もあります。
風待ちするって感じでしょうか。
3分のロー買いです。
さああ、今度こそ来てください!
ホントはもうチョイ前で買いたかったのですが、
いつものごとく「約定できません」って言われたんで…。
ああ、なぜこうも、みぎーはヒキが弱いのだ。
それでも「3分」の粘りが功を奏したのか、じりっと下がってきました。
階段状ですね。
もう何型でもいいの、下がってくれれば!
ようやく、ようやく1回勝ちました。
もう少し頑張ってみても良かったのですが、
あまりの動きの少なさに、この日はあきらめて撤収しました。
株式とバイナリー市場はぴったり連動しているわけではありませんが、
かなり濃厚に影響しあっているのは事実です。
だからこそ、この日のバイナリー は一儲けできるかと思ったのですが…。
思うとおりに行かないのが相場です。
また明日、がんばります!
■■■■脚注■■■■