マリアがXM口座ではじめてみた、10万円スタート!
Twitterとかで似たことをする人を見たことがあるよ!
たいていうまくいかなくなってるんだけど(;^ω^)
とにかく今日もXMのMT5のほうでドル/円(USDJPY)を見るよ。
一目均衡表の雲よりは上だけど、
基準線や転換線とローソク足が絡んでいて微妙な位置。
※一目均衡表とは(注1)
-------------------------------------
※10万円チャレンジ1回目は、
「10万円チャレンジ1回目!ポジ
ションを持ってすぐ利益になったら?」
こちらを読んでみてください!
-------------------------------------
日足ではRSIも50のところでぐずついているよ。
でも、1時間足で気になることがあったからポジションを持ったんだよね。
前日の東京時間から欧州時間のはじめにかけて、
今年には珍しい安定した上昇がありました。
そして、NY時間に一気に下落。
要人発言がいくつかあって、米中問題にネガティブだったらしいね。
今日、11月19日火曜日の朝、その流れが続くかもって気になったのです。
もしかしてもっと下がるかとショートしました。
※RSIとは(注2)
東京時間といえば、午前9時からなんだけど、
実は朝7時くらいからじわじわ動くことがあるんだよね。
その流れが東京時間に続いて、欧州が反対をやってくることも多いんです。
それを前日に見ていて、翌日の東京も影響を受けるのかなとも思ったんだよね。
※為替相場の時間帯(注3)
そういえば、水星の逆行が終わるのも20日だからもうすぐ。
ほんとうかどうかわからないけど、ちょっと気になるよ。
まだ今は相場は荒れやすいってことかな。
警戒しておこう。
※惑星の逆行(注4)
ショートしたあと損切りの逆指値だけでも入れなきゃって思ったけど、
MT5はこれが意外と面倒。
ワンタッチでできないのです。
なので、右クリックして「トレイリングストップ」で適当なところを選んでおきました。
これなら早い。
あとで細かく設定してもいいし。
思ったよりも勢いよく下がって反転、
35ポイントにしたトレイリングストップに引っかかってトレード終了です。
長い陽線が出はじめたので様子を見ます。
流れが変わるといけないもんね。
■■■■脚注■■■■