こんにちは!
つねに負け犬トレーダー、みぎーです!
とはいえ、最近はちょっと収支が持ち直してきました!
儲けるまで入っていませんが、トントンくらいかなあ…。
まあ、これまでぶっこんだ分をかんがえれば、まだまだ負けっぱなしなんですが。
それでも毎日、鼻のきく犬のように経済ニュースをあさるみぎー。
なにか、お金もうけの匂いはしないかしらん?
と、思っていたら、はいはい、ここにございました!
「英首相、2日に協定の最終案 EUが協議拒否なら強硬離脱へ」(注1)
そうか、ついに強硬離脱か。
イギリスのEU脱退問題については、いまや、ねじれにねじれ切った状態。
ニュースで見る限り、イギリス人も「わけが分からん!」という感じじゃないでしょうか。
だからこそ、ジョンソン首相の剛腕(?)が生きてくるのかも。
この日の「ロイター」記事でも
「ジョンソン英首相は2日、欧州連合(EU)と新たな離脱協定案を結ぶための最終提案を示す見通だ。
EUがこの提案について協議に応じない場合は、
さらなる交渉はせずに予定通り10月31日に離脱する考えも表明」
だそうです。
ああ、相変わらず強気なジョンソン首相。
提案としては
「英国の提案は、2025年まで英領北アイルランドとEUとの特別な関係を維持し、
その後は北アイルランドがEUの規則に引き続き従うか、
英国の 規則の下に復帰するか決めるという内容」
北アイルランドの考えは、
「北アイルランドは少なくとも2025年までEU単一市場の大部分に残留する一方、
EU関税同盟からは直ちに離脱」
だから、ジョンソン首相と同じですね。
これで得をするのは、イギリスか北アイルランドか、どっちだろう?
と、このように国の中がもめている時は、バイナリー市場もあれるもの。
そしてみぎーのような弱小トレーダーが小金をゲットするチャンスです!
さっそくハイローオーストラリアのEUR/JPYのリアルチャートをチェック!
こちら、15分チャートです。
荒れていますねえ…。
さらに5分リアルチャートでもチェック。
こう見ると、規則的にアップダウンの波が来ているようです。
こりゃ、短期勝負だな。
ということで、3分ターボでトレーディングスタート!
まずはチャートの流れどおりに、ローで参戦。
どやっ?と思えば、みるみるうちに上がっていく。
あやや…読み間違えたか。
その後も着々と上がり続け、
まるでみぎーがロー買いに入るタイミングを待っていたかのようにハイへスイッチ!
ちぇっ。こんな荒れ相場、まともに買っていられるか!と、
すばやく1分ターボに切り替えて、引き続きローで購入。
チャートを見るところ、下がっていく潮のパワーが強いんですよ!
だから、基本はローで間違いないんです。
でも、ちょっとこわいから3分で勝負する(笑)。
たぶん、ここから3分以内なら潮目が切り替わりませんから。
1分だと流れが読めない、
でも5分ターボだとハイ/ローが切り替わりそうでやばい、という空気感です。
さあ、どうでしょう?
このあたりで、一瞬「転売?」という考えがよぎります。
しかし今回は1000円しか買っていないから、転売したらもうけが薄すぎる。
3分が終わりきるまで、じっと辛抱します。
最終的には、いただきました。
しかし弱気の資金投下だから、ペイアウトが薄い!少ない!
ここはひとつ、どーんと張り込むか。
再度リアルチャートをチェックして…うわ、これ読めないわ。
それでもわずかな「ヒゲ」を信じて、1分ターボ・ハイで資金を投入。
それが良かったみたいです!
無事、いただきました♪
1分で45,000円♪
こうやって、損はなるべく小さくして、
ここぞと言いう時に「強行採決」するのが正解なんでしょうね。
しばらくは、みぎーもジョンソン首相の剛腕を見習うかな。
■■■■脚注■■■■