ども!こんにちは!
マックスです!!
前回から引き続き、ドル円は堅調です!
断続的に上昇を続け、あっさりと108円に到達!
トランプ砲を警戒していましたが、ここまで大きな動きはなし。
米大統領顧問ピルズベリー氏、50%ないし100%の対中関税あり得る(ブルームバーグ)(注1)
まあ、いちおうそれらしい牽制はあったのですが、大暴落には至らず、
いまだに上昇トレンドは保てています。
これはもう買い一本に絞って攻めていくべきでしょうね。
いちおうリスク指標の金価格をチェックしてみます。
うーん、じわっと上がってきていますね。
このあいだの関税発言の影響なのかなあ。。。
VIXは完全に底ばい状態です。
直近の市場は好調そのものといってよいでしょう。
これなら買いでもOKかな?
とはいえ、1時間足ではボリンジャーバンドの上バンド内という状況。
トレンドも一時、沈静化しているので、レンジでも利益をとれるようにしたいです。
バンド下限あたりで買いを入れられるのが理想ですね。
アイフォレックスを開き、ボリンジャーバンド下限に指値買いを入れておきます。
うまく引っ掛かってくれるとうれしいな、なんて考えつつ、じっくり待っていたのですが、
ちょっと1日、用事でチェックできなかったあいだに、とんでもないことが。。。
見た瞬間、「またトランプ砲か!」と思ったんですね。
買いに入った途端にこれだよ!と悔しがっていたのですが、
どうやら事情が異なる模様。。。
トランプ弾劾調査の引き金になった「ウクライナ疑惑」のすべて(ニューズウィーク)(注2)
トランプ大統領が、軍事支援と引き換えに選挙のライバルの不正を調査しろ、
とウクライナの大統領に迫った、なんて疑惑が出ているみたいです。
うーん、これは想定してませんでした。
トランプ砲を撃つことばかりを警戒していましたが、
まさか逆に撃ち込まれるとは。。。
幸い、レートは買ったラインまで戻ってきています。
今後の展開が読めないので、念の為に撤退。。。
で、どうなったかというと、
何事もなかったかのように上昇していきました。
切る必要はなかったかな。。。
ただ、今回のような逆トランプ砲も今後はちょっと気をつけていかないといけませんね。
それではまた!
■■■■脚注■■■■