ども!
こんにちは!
マックスです!!
みなさん調子はどうでしょうか?
マックス的には、相変わらずやりにくい相場だという感じですね!
アイフォレックスを開いてみるとドル円の日足は、 いまこんな状態です。
G20と米中首脳会談が終わり、リスクイベントはいちおう、通過したことになります。
しかし、ぐんぐん上昇していく感じでもないですね。。
ドルインデックス、ユーロドルとドル円は連動している感じなので、
通貨間の資金の動きにそれほど特異な点は見られないです。
よって、純粋な経済のリスク指標である金をヒントにすることにします。
うーん、上がってきてますね。。
前回は落ち着いていたのですが、また直近の高値にトライしています。
となると、円高かなあ?
ドル円は売りということですね。
ただ、それに反する動きもあります。
これはVIX指数ですね。
アメリカのS&P500を基準に作成されています。
※相場が荒れると上昇する「恐怖指数」とは ?(大和ネクスト銀行)(注1)
通常は10~20の範囲内、20を超えると暴落の危険とされている恐怖指数ですが、
とうとう20を下回りました。
株価は落ち着いてきたということで、円高には進みにくいのでは・・・?
という予測になるんですねえ。
金が上がっているということは、金に資金が集まっているということです。
しかし、株価は下がっていないので、
その資金は株が売られて作られた資金ではないということ。。。
うーん、じゃあ金はなんで上がってるんでしょうか?
※米金融市場は5日休場に-ブッシュ元大統領の追悼の日で(ブルームバーグ)(注2)
明日は、パパブッシュの追悼日なのでアメリカは休場になるそうです。
なので、ここまで上がってきたドル円も、
いったんポジションを落とす動きで下げるかなと読みました。
でも、短期の動きなので下がり幅は小さいかな。
こんな感じで、ドル円を売っておきます。
少し利益が出たら、すぐに抜く感じでいいでしょう!
少し持ち上げられていましたが、大きな売りが出ました。
予想通り、ポジション落としの売りでしょうか。
大きな下げに見えますが、値動きは小さいのであんまり儲かってないですね。。
まあ、仕方ない、ここで利益確定です!
ここからは狭いレンジでのヨコヨコになるかな~。
と思ったら、むちゃくちゃ下がりました。。。
マジで??
あちゃ~、利確早すぎた。。。
株価も一緒に下げてますね。
原因を探るとどうもこれらしいのですが。。。
ちょっと判断つかないです。
※逆イールドは「破滅の前兆」か、米国株急落で注視は必須(ブルームバーグ)(注3)
リーマンショックの前にも、この逆イールドは出現していたらしいですが。。。
ちょっと注意が必要かもしれませんね。
それではまた!
■■■■脚注■■■■
(注1)相場が荒れると上昇する「恐怖指数」とは ?(大和ネクスト銀行)