ども!こんにちは!
マックスです!!
111円に乗せたら
長期ポジションを利益確定しようか、
などと言っていたのですが、
110円に上がってから、なかなか上がることができませんね!
そうこうしているうちにドル円はまた急落し始めました。。。
アイフォレックスで見てみると、
ボリバンの平均線まで落ちてきています。
ここで考えるべきことは、この下げが押し目なのか、
それとも、手を出してはいけないヤバげな下げなのか、
ということです。
日足の金価格ですが、特に問題はありません。
リスク指標は反応していないということですね。
ドルインデックスも問題なし。
ドルが売られているというより、
円が多めに買われているという感じでしょうか?
1時間足で見ると、けっこう冷や汗が出そうな下げになっています。
現時点でこの原因はわかりませんが。。
どうするべきか。。。
ファンダメンタルズに問題はないので、
その部分だけを見れば絶好の押し目ですよね。
結局、ドル円を買うことにしました!
うーん、ちょっとやばいかな。。
大丈夫かな。。。
下げがきつすぎる気がするので、損切りは入れておきますね。
下げ止まったみたいです。
ただし、上げきれずにまた落ちてきているのが気になります。
このまま下げるようだと損切りもやむなしかなあ。。。
いったん下げてきましたが、
そこから一気に切り返して上がってくれました。
あの大きな下げの原因は、
またトランプさんが中国に関税をかけるぞ
と言ったことが原因みたいです。
リスク要因ではありますが、
ファンダメンタルズが好調だと切り返しも早いですね。
とはいえ、あまり欲張らずにここで利益確定します。
その理由は。。。
これですね。
ここ数日で、VIX指数が急騰しています。(注1)
アメリカの株式市場が売られすぎの傾向を示すとき、この恐怖指数は上昇します。
ドル円と完全に連動するものではないのですが、
株式市場が軟調な状況で、
これ以上のドル円の上昇は難しいと判断したわけですね。
おそらくはまた、110円をウロウロすることになるんじゃないでしょうか。
早く111円に乗せてほしいですね。。。
それではまた!
■■■■脚注■■■■