こんにちは~
おさるトレーダーのみぎーです!
さて、前々から
アメリカドルの動向に超注目しています!
とにかくトランプ大統領になってからのUSDは
動きがあったりなかったり、
ぶれまくっているので、
バイナリー投資先としては難易度が上がっていると思うんです。
とはいえ、
アメリカドルの動きをチェックしないではいられませんし…。
ちなみにブルームバーグの経済ニュースによりますと、
13日のニューヨーク外国為替市場では
ドルと円がほぼ変わらずの状態だそうで。
「トランプ米大統領が12日に環太平洋連携協定(TPP)復帰の可能性を模索するよう関係当局に指示したことが明らかになり、貿 易を巡る緊張が緩 和した。大統領は米中両国が最終的には新たな関税を相互に賦課することなく解決する可能性があるとも発言した。ドルは一時107円78銭まで上昇。2月 22日の高値に並んだ。」(注1)
やっぱりトランプ政権が貿易問題を巡り
融和的な姿勢を示したことが大きな理由みたいですね。
と、こうなれば週明けのバイナリー市場で
とりあえずUSD/JPYからチェックしていくのが
人情というものじゃないですか!
こちらが、USD/JPYのリアルタイムのチャートです。
5分足なんですけど、今はちょうど昇っていくところですね。
とはいえ、小幅に下がる途中とも見える…。
最近のUSDは、動きが大きいんで、
ついていくにもタイミングを見ることが重要です。
ここでは、直近の 下がり具合を参考にして、
3分のターボならどうなるかを考える…。
で、ローから買うことにしました。
ちょっと足踏み状態のような気がしますが、
リアルチャートのローソクの長さから見たら、
このあたりで動きが出始めるでしょう。
よし!
タイミングが良かったのか、みるみる下がっていきます。
こういうときは、手早く転売して利益を確保するのが鉄則です。
ポチ。
転売しました!
これで、ちゃんと1.86のペイアウトがつくんですから、
時短トレーディングには欠かせませんよね。
ハイローオーストラリアの転売システムは、
上手に使えばサクサクもうかる。
みぎーももっと使いこなしたいです。
さて、次はどうしようかと考えて、いったんハイを購入。
その後、考え直して、リスク軽減のためにローも購入しました。
こういった二重のトレーディングは、
あまりおススメできないんですけど、
今日のUSD/JPYの市場は動きがとても細かくて…。
ある程度リスク管理をしないと、うまくいかないわけです。
さて、このリスク管理が功を奏して、
ローで購入したほうが順調にいっています。
ここでまたしても、転売ボタンをポチ!
これで時短利益確定の2回目です。
いやいや、これはおいしいですわ~。
ハイの方を逃しても、ローでちゃんと稼ぎ取りました。
このトレーディングは、転売後の動きを見ていたら、
こんな風にぎゅぎゅいと上がっていました。
売り損ねていたら、一回分の負けでしたね。
こういった感じで、転売ボタンを使えば
かなり低リスクで利益を確保できることが分かったので、
これからは効果的に使っていこうと思います!
それにしても、
相変わらず、USDの市場は動きがブレまくっていますね。
これはもう、
アグレッシブなトランプ大統領の動きにそっくりです。
中国に貿易戦争をしかけてみたり、
シリアにイギリス・フランスとともミサイル攻撃してみたりと、
目を離しているゆとりがない。
トランプ大統領の評価は、アメリカl国内でも国外でも、
良否がぱっくりと極端に分かれていますが、
ものすごい行動力がある点だけは、
評価してもいいんじゃないでしょうか!
なんて、みぎーが言うことじゃありませんけどね。
■■■■脚注■■■■