こんにちは~
おさるトレーダーのみぎーです!
さて、トレーダーには
この時間帯によく売買をするという
タイミングがありますね!
トレーディングだけで食べている人は少ないので、
サラリーマンなら仕事が終わってからとか
主婦なら家事のスキマ時間に市場をチェックする、
ということになります!
では、いつもと違う時間帯に入ってみたらどうなるのか。
市場の動きや、こっち(買い手)の動きに違いが出るのか。
ちょっと気になったのでワイバイナリーで実験してみました~。
ま、ショバ変えですな。
これが、平日の水曜日、
夜20:20のAUD/USDのチャートです。
みぎーは、
ふだん金曜日の深夜にトレーディングすることが多いんです。
あの時間帯は、市場がよく動きますからねえ。
みぎーのように、週末の前にちょっと稼ごうというひとが
お金を持ってやってくる時間帯です。
それに比べて平日はどうなのか。
水曜日の夜にしては、ぐいぐい上がっていますね。
トレーダートレンドはこんな感じです。
ほぼ6:4。
値動きがしやすいバランスです。
で、ローソクはと言えば
すごいですね。
私は知らなかったんですが、
平日の夜ってこんなに激しく動いているものなの?
とりあえず、ハイで購入してみました。
しかし、買いに入ったタイミングが激悪でした。
うっわー、あれが天井だったか。
ずるずると下がる一方なので、
ここは手早く見切りをつけて次のトレードに行くことにしました。
ローソクを再度チェックすると
ふむふむ。
ここからじわっと下がってきそうですね。
ということで、次はローを買いました。
ちょっと値動きが鈍くなってきた感じがありますねえ。
しかし、ここから下がってくる雰囲気は非常に濃厚です。
いや、あんまり濃厚じゃないか…。
うーん。
全然動かないで終わってしまいました。
ほぼ購入時のレートなので上下もなく、
親(Yバイナリー)に資金を持っていかれただけです。
なんだか、ちっともパッとしなかったので、
今日はもうここで切り上げます。
それにしてもトレードの時間帯を変えただけで、
こうも傾向が違ってくるものでしょうか。
値動きが出にくいという感じで、
ほかの通貨を見てもどうも上下をしていない。
バイナリーは動かなくちゃ儲かりませんからねえ。
でも時々は他のショバにも手を出してみたい!
というわけで、みぎーはこれからも金曜日深夜をホームとしつつ、
時々は他の時間帯に手を出して
いろいろと試してみたいと思います。
これもトレーディング研究の一環ということですね!