ども!こんにちは!
マックスです!
ここのところ、
ワイバイナリーでの
tickトレードを続けていますが
トレンドをいかに上手につかむかが
ポイントになっています!
動き始めの新鮮なトレンドを探して
今日も通貨ペア選びから…
USD/CADの1分チャート。
いちおうは上昇トレンドですが
方向性が定まってないですね。
こういうのに手を出すと刈られます。
ここは回避で。。
続いてEUR/JPYの1分!
上向きのクロスが出てますね!
ただ、これはちょっと見つけるのが遅いとも感じました!
あと1分早ければ文句なしなのですが。。
少し迷いましたが
チャートの傾斜があり、トレンドが強そうなので
エントリーを決意!
30秒トレードの「高」にセットして、
tickチャートに移動します!
このあたりがちょっと面倒くさいですね。
テクニカルチャートに
注文画面が一体化してればいいのにな~、
なんて思うこともありますね!
tickチャートに入って
黄色い線(20日線)を上抜きする瞬間を待ちます!
よし、確認できましたね。
「高」でエントリーします!
やはり少し遅かったせいか
中盤もたつきましたね。
でも、強い上昇トレンドで押し切って勝利です!
お次にトレンドを見つけたのは
USD/CHFの1分チャート!
ただ、上へ下への乱高下ですね。。
これは早めにエントリーしないと
切り返しでやられそう。
tickチャートでクロスの出現に時間がかかる場合は
エントリーせず撤退も視野に入れておきます!
心配していたクロス自体はすぐに出現しました!
ただ、tickチャートは横ばい。。
これはもう底入れしちゃったかな?
でも、下げのトレンドは強かったので
まだ、もうちょっといけると判断して
「低」で入りますね!
反転上昇が怖かったのですが
心配無用でした!
もう一段、ガクンと下げてそのまま横ばいの安定!
さっきよりも危なげのない勝利です!
新鮮なトレンドのつかみ方もなんとなくわかってきました。
黄色い線(20日線)とのクロス直後のほかに
チャートの傾斜(=トレンドの強さ)も参考になる感じ。
出遅れたらそれだけ不利になる、
という点も確認できました。
こういった要素をもう少しバランスよく調整して
判断に生かしていきたいですね!
それではまた!