こんにちは~!
どんなに負けてもへこたれない、へっぽこトレーダーのみぎーです~
このところ、Yバイナリーを本拠にしていまして、ふと気がつきました…
トレードのところに、100%ペイアウトっていうのがあるんですね。
普通の短期取引、ハイローだと、65~70%くらいのペイアウトだから、100%ってかなり分がいいわけで。
さっそく売買してみました。
通貨はAUD/JPYです。
これが一番トレンドの分かりやすい通貨だったので。
折れ線グラフはこんな風。
あがっていますなあ~~
これはハイを基本にして、
タイミングさえ狙って買えばいいだろうと思ったのですが…
突然、こんなことに~!!
100%ペイアウトは大体5分ちょっとくらいで取引が終わるのですが、この通貨は動きがにぶいですね。
待っても待ってもこんなふうです。
ぱっとしないまま、終わってしまいました。
バイナリーは上下を予測するだけなんで、市場の動きが鈍い通貨を追っかけてもダメ!!
予測に使えるデータが少なすぎるからです。
ベテランはこんな小さな動きでも、うまくかすめ取っていくんでしょうが、みぎー程度のレベルではお手上げです。
仕方なく、いつもの短期取引へ移動することに。
(*^_^*)
こっちの5分のほうが、トレンドが固定されていて分かりやすいんです。
短期取引の場合は、トップ画面の動向表を参考にします。
今の市場の動きが、ざっくりですが読み取れる。
短期勝負だとEUR/JPYとか扱っていないから、AUD/CADにします。
これもかなり、トレンドが固まっている感じですね~。
みんなと同じように、ローを買いました。
一応タイミングをはかって、少しでも高めに浮いた瞬間に買っています。
わかりますかね?
ハイローは、細かい観察が最後に効いてくることもあるんで。
最初ちょっと上がって、ギョギョッとしましたが、それからどんどん下がりました。
あの動向表は100%信じちゃいけないけど、ある程度の参考にはなるなあ。
この時はそのままローで、いただきました。
短期売買は勝率が上がってきましたね。
トレンドや動向表を参考にできるようになったからかな。
でも、しょせん70%のペイアウトです。
今回は100%ペイアウトの初戦をオール負けで終わってしまいました。
70%で何度も勝てば、トータルの勝ち金額が同じになるとは言え、やはり100%ペイアウトでとりたい。
短期売買と組み合わせて、市場の動きを確認しつつ、イケる時は100%で思い切って突っ込むという戦法も、かなりアリかなと思います。
今後の課題ですね~。