負けても負けてもがんばる、バイナリートレーダーのみぎーです!
あれこれ試しているうちに、バイナリーオプションのこともだんだん分かってきた気がします~
あとは実践あるのみ!
というわけで、
本日はYバイナリーの取引アラートを参考にしてみることにしました。
これ、トレーディング画面に出てくるんですけどね、その時の市場の動向を色で表現してあるんです。
色がグラフの端までついている市場は、ハイローの傾向がはっきりしているということ。
分かりやすいですね。
って、以前、これと同じような動向表を参考にして、ハイロ―オーストラリアで惨敗したんじゃないか?
いやいや、今のみぎーはあの頃とは違うよ。
だって、市場の動きも読めるようになったんだもん(ホントか?)。
あくまで最初にどの市場で勝負するかの参考にするだけ。
今日は、一番上のEURGBPが固そうだな。
ほとんど傾向が
グリーン=ロー
で進んでいるじゃない。
さっそく、ローで購入!
値が上しているので下ギザギザしているね。
少しでも上がったタイミングで購入しました。
短期間勝負のハイローの場合は、上がり始めや下がり始めのタイミングが買い時なのだ。
はい、こんな風に見事に下がってくれました。
今日は徹底的にロー狙いということで、続けてロー購入。
これもいただきました。
この時のローソク足はこんな感じです。
大変な下がりよう。
この下降トレンドに乗っかっているわけですが、やみくもにローを買えば勝てるってもんじゃないの。
やっぱりタイミングが大事です。
【細かいギザギザが続いた後、決まってハイかローに動いている】の、わかります?
【ギザギザ】=【その時市場にいるトレーダーが、ハイに行くかローに行くか迷っているっていうタイミング】なの。
ある意味バランスがとれて、拮抗しているって感じです。
だからこのギザギザが終わりかけるタイミングで、基本トレンドにのっとって買う。
これで失敗が少ないわけです。
はずれる時もあるけどね(笑)。
今日はロートレンドがはっきりしているし、タイミングもつかみやすい。
ここで思い切って10万円!突っ込んでみました。
ありがとうございます~(笑)。
67%のリターンですが、10万円という大金が元手だと、6万7000円のリターンですから大きいですね!。
まあ、こんないい日ばかりじゃないけど、たまには勝てる日もないと。
今日はバイナリーの神様が、ご穂日をくれたんだと思って、ここで手じまい。
さあ、明日も買いまくるぞ~。