マリアはまだまだ要人発言を読みとけないよ!
3月9日にECB総裁のドラギさんが発言したけど、
緩和をやめるのか続けるのかわからない、
微妙な複雑な話でまたドラギマジック?!
週末には
「QE終了前に、利上げが可能かどうか協議した」
と発言したんだって!
つまり、金利が低すぎるユーロを
正常な状態に戻せるかどうか
話し合ったということだよ。(*'▽')
健全化だし、テーパリングの始まりを予感させて
ユーロドルやユーロ円は上がったね!
翌週は、ドルもユーロもあまり動かずにスタートだったよ。
金利はいいとしても、
まだフランスの選挙やギリシア問題も残っているし、
安心して買うという雰囲気でもなさそうだよ。
でも、今日もユーロが気になるから
ユーロドルかユーロ円のどちらかを
デイトレードしてみようかな?!
実は、まだまだ円は弱いよ。
ユーロの強さを生かしたいなら、
円とのペアの「ユーロ/円」かな!
XM.comのMT4で見ると、特に動きがないみたいだ ね。
今日は久しぶりに15分足を見ているよ。
この狭い範囲がわかるようにラインを引いて、
飛び出たらエントリーできるように指値を入れよう(*'▽')
ラインは「挿入」のところにあるよ。
ラインの使い方は、XMのウェビナーでも教え てくれたね!
指値を入れたい場所で右クリックしよう!
点々のところが指値を入れたところね!
ちゃんと損切位置も入力してね♪
クリックとドラッグで目視しながら、
好きな場所に移動して微調整するよ(*'▽')
ユーロ円は、日足でも雲の上にローソク足があるし、
買いで攻めたいところだね。
でもいちおう、
この範囲を下抜けたら売りという指値もしておこうかな。
買いは、何度か122.430くらいで抑えられているから、
ここを抜けたらストップロスを巻き込んで大きく動くね!
数時間後、意外にも
「下のラインを割り込んだら、売り」という指値がヒット!
これまでの市場参加者のストップロスがあるなら、
このままもう少し下がるかもしれないね!
マリアの考えとは違っていたけど、
いつも「市場が正しい」だよね!
翌日、こんなに下がった!
大きな流れのうちの小さな下落かもしれないけど、
チャートに逆らっても意味ないんだね!
素直に従ってよかったな!