マリアです!
一方向の大相場で勝った後って、
やられやすいよね!
7月11日週は、月曜から金曜まで
ずっと一方向に上昇していたドル円!
翌週になって崩れちゃったね!
それなのに勘が抜けなくて、
往復ビンタの繰り返しだったよ(゚Д゚≡゚Д゚)
本当はすぐに頭を切り替えるのがいいんだけど、
人間ってそんな器用じゃない。(*_*;
防げないならしょうがない!ロットを減らす!
または、
やらない!だよね。
XM.comのWeb Traderで日足 も見てみよう~!
日足で見ると、
5月3日と6月3日のサポートラインに近づいているから、
せっかくの上昇もまた抑えられるかもしれないね!
最近、なんとなく一目均衡表を表示させてるんだけど、
薄いとはいえ、雲の下限にも近いんだよね~。
サポートが106.5の前後だから、
その辺まで来るのを待って動きを見てどうするか決めま~す!
またまたマリアの秘儀!?
「ぜんぜんトレードしない」を発動だよ!
待ち時間に最近注目を浴びている指標を探してみるよ!
それは「GDPナウ」だよ!
日本もそうだけど、
どの国もGDPってちゃんとした数字が出るのが遅いよね!?
米国の場合、一番はやい速報値でも、
四半期が終わった次の月の末だよ~?
確定値だと翌翌翌月末というから、え~っと?
6月の確定値は9月末???
遅い~(゚Д゚≡゚Д゚)
でもアメリカに12ある連銀のなかで、
アトランタ連銀が発表しているGDPナウは、
ベースの指標が発表されるたびに再計算してるの!
だからすごく現状に近い数字が出るみたい!
特に2015年の4月には、大当たりで、
それから注目されるようになったんだって!
Twitterもやってるみたいだけど、意味が違うんだね!
GDPナウは、毎週金曜日に更新されるよ!
でもアトランタ連銀のホー ムページは英語だあ!
って、ど真ん中に大きい字で書いてあるけどね!
チェックしてみてね!マリアでした!