ども!こんにちは!
マックスです!!
今日もお馴染みワイバイナリーで
取引です!
tickチャートを使ったトレードのいまの課題は
トレンドの把握!
強いトレンドがでているときであれば
その方向に合わせて買えば負けることはありません。
そこで思いついたのが…
1分チャートでクロスした直後を狙う方法。
クロス直後に失速することはあれど
1分チャートなら、
数分はトレンドが持続することが多いです!
なので、クロス直後、
トレンドがまだ新鮮なうちに1勝して
基本的に連戦はしないという方針です!
トレード回数は減りますが
負けがないならトータルではかなりのプラスのはず。。
EUR/GBPの1分チャート。
tickラインが黄色い線(20日線)を上に抜けましたね。
上昇トレンドです!
この上昇トレンドが新鮮なうちに勝ち逃げします!
まずは「高」にセット!
ここではターゲットを上昇に絞ります!
tickチャートに戻って、エントリーのタイミングをはかりましょう!
ここでも狙うは黄色い線(20日線)とのクロス。
上昇トレンドなので、上抜けのときにエントリーです。
上抜けのクロスが出現したのを見たら
すかさず「高」で買い!
このトレンド読みはバッチリ!
快勝です!
やはり1分でのクロス直後は安定してると思いますね!
普段はここで連勝狙いでしたが
深追いはしません!
すぐに1分チャートに戻り、
通貨ペアを切り替えながら、
また1分チャートでのクロスを探します!
AUD/USDの1分にてクロスを確認!
下抜けなので下降トレンドです、が。。
ちょっと不安ですね。
上昇トレンドの調整下げみたいな感じ。
下げはするでしょうが
上へ押し返す力も強そう。。。
まあ、ここは行ってみましょう!
tickチャートで黄色い線への下抜けを確認して
「低」で入ります!
1分の下降トレンドに従いますね!
うーむ。。やっぱり負けかあ。。
もみ合いのレンジにはなっているので
エントリーしたポイントが悪かったというのもあります。
トレンド読みが間違っていたという感じではないのですが。。
1分チャートは弱いですが下降トレンド。
ただ、押し下げる力が弱いのは確かですね。
この状況だとエントリーの位置取りが
かなり結果を左右しそうです。
この1分での上昇トレンド中の下げサイン。
ここでエントリーするかどうかがポイントになりそうですね。。
ここを捨てるという手もありますが
やはりトレードのチャンスが減るというジレンマがあります。
さて、どうするべきか。。。
それではまた!