毎度どうも!
マーチンの鬼、カイです!
前回に引き続き、
3月2日のお昼すぎの取引です!
今年に入ってから本当に多いんですが、
この日も上下の波が出やすいかんじ…
油断して逆張りしちゃうと、
あっさり持っていかれるので
慎重な取引が必要です。 (´ε`;)
今日もハイローオーストラリアで頑張ります!
さて、ドル円の5分足を見てみましょう。
大きな流れは下方向なので、
LOW予想目線でエントリーを狙います。
それと、直前のローソク足が上髭出ているので、
その上限が抵抗になりそう。
その少し上のオレンジも抵抗になりそうですね。
ここいらを背中に
エントリータイミングをうかがうかんじです。 (・∀・)
直前のローソク足の上髭のさきっぽで
止まりそうな動きになったのをみて、LOW予想を入れます。
ON DEMANDの1分です。
ちなみに、1つ前の取引で負けているので、
このエントリーはマーチン2回目。
負けるとマーチン3回目になっちゃうので、
ここは勝ちたいところですね。 (`・ω・´)
上げが止まらず、あっさり負けてしまいました!
抵抗部分でもう少し、跳ね返るのを確認するまで
待ったほうが良かったかなあ。 (´ヘ`;)
このタイミングで
オレンジも上に抜けちゃいそうな勢いだったので、
しばらく様子見です。
抜けちゃうと、
もう少し上に勢いが出ちゃう可能性がありそうな流れですからね!
やっぱりオレンジを上抜け後は、ちょっと伸びましたね。
食い下がらなくて良かったぜ……。 (; ・`д・´)
この上げの流れもそれほど強くなさそうなので、
再びLOW予想目線で狙っていきます。
Tickで下押しが出たあとの戻りを狙って、
マーチン3回目の金額でLOW予想!
と思ったら、エントリー直後にさらに上に戻っちゃった……。
Tickで上値更新しちゃったし、もうこれはきついかも。
でも、そろそろ固そうな場所ではあるんだよね。
そのまま、マーチン3回目は負け確定。
そしてすぐに、上げの限界が近づいているとの読みで、
マーチン4回目(ラスト)のLOW予想。
タイミング的には今度はいいかんじっぽい。
よし、来た! щ(゚д゚щ)
この下押しがあったので、ここで勝負あり。
ラストだからと言って躊躇してたら、
エントリーできずに終わってたかんじの動きですな。
そのまま勝ち確定! ヽ(´ー`)ノ
いやー、ラストマーチンはけっこうドキドキしますね!
でも、エントリーはまったく躊躇していません。
ラストマーチンだからといって入るべきところを逃すと、
ズルズルと取引せずに
時間だけがすぎちゃうパターンに陥っちゃいますからね。
勝負どころは、ラストだろうが関係なく迷わず入る!
これ、マーチンでは大事なこと。
種銭がでかいとなかなかこうはいきません。
なので、
マーチンをするときは、
種銭は失っても怖くない金額にしておくことが大事。 m9( ゚д゚)
種銭が小さくても、すぐに増えて大きな取引ができるようになるので、
あせって最初から大金をつっこまないようにしましょう!