新しいWebTraderにもなじんできました!マリアです!
今日は久々に損切りについて考えてみようね♪
トレンドフォローの「押し目買い」「戻り売り」ってあるよね!
そのポイントが、過去のオープンライン付近だったり
抵抗線付近だったりしたら自信湧くし!
(またはクローズライン、指示線だね)
しかし!損切りの位置ってホント悩みます!
そこで、秘儀「無駄をなくそう!損切りの断捨離!」をやってみましょう。
ここでちょっと困ったことが(´・ω・`)
ボリンジャーバンドや移動平均線は
まだ新しいMT4 webtraderには装備されていないのかな?
ライブチャットできいてみようっと!
返事を待つ間、XEマーケットのMT4で抵抗線を見てみよう。
これはユーロドルの5分足。
過去に揉んだところに水平の抵抗線を引いたよ(*'▽')
後は、移動平均線(値は適当)が2本あるから
そこあたりで下がるかも?!と予想します。
これってみんな水平線や移動平均線の、ちょっと上に損切りを入れるでしょ?
そこで、先に損切りの理想の位置を決めてしまいます。
そして10pipsで損切りしたかったら
理想の損切りから10pips下を売りエントリー位置にすれば良いのです。
これが、無駄な損切りとエントリーを減らす
「秘儀!損切りの断捨離!」だよ(*'▽')
やみくもにエントリーしたら勿体ないよね。
実際にエントリー(売り)した様子はこんな感じ。
損失を限定したいという「自分の都合」と
「相場の都合」の両方に優しい断捨離だよ(*'▽')
結局、損切りに引っかかりました。
でも、もっと下で売っていたらマイナス分も大きかったね。
あらかじめ予定していた損失に収まったならオッケー♪
さてさて、さっきのチャットの答えが来たよ!
え~?!ボリバンとかはまだ無いんだって(´・ω・`)
でも順次、更新中でそのうち使えるようになるとのこと。
待ち遠しいなあ。
口座を持ってない人もチャットで気軽に話せるよ!
マリアでした!